アート・工作
15DIY TUKTUK(トゥクトゥク)
ゴムの木の廃材で、自分だけのオリジナルトゥクトゥクをつくろうトゥクトゥクとは、アジア諸国にあるユニークな乗り物アジアを感じさせるこの乗り物を、タイのプラントイ社の協力によって、とっても可愛いワークショップにしました。白木のパーツを組み立ててか
カーネーションのフラワーベースをつくろう!
感謝の気持ちを贈る 母の日ワークショップゴールデンウィークが終わるとやってくる、5月のイベントといえば「母の日」。いつも家族のために頑張っているお母さんや家族へ、日頃からの労をねぎらい感謝の気持ちを伝える日です。母の日には花をあげる習
おこめでできたブロックでどうぶつをつくろう!
お米から生まれた、地球にやさしいブロックを使って人と環境にやさしい、お米から生まれた新しいダイヤブロック「OKOMEIRO(オコメイロ)」をつかったワークショップ。食用に適さないお米を原料とするバイオマスプラスチック「ライスレジン®」
キッズデジタルアトラクション【DINOGP】ディノグランプリ
ぬりえを塗って、パネルを踏んで、きょうりゅうに命を吹き込め!PCやスキャナーを使用し、子どもたちが描くイラストなどを画面上に展開して様々な動作を行う『キッズデジタルアトラクション』と呼ばれるコンテンツの企画・運営を手掛けるアソビスキーが、そのノウハウを駆使し、2023年
開運!伝統と歴史の高崎だるまの絵付けを体験しよう!
昔ながらの職人による手作りの技法と、環境に優しい材料を用いた高崎だるまの伝統を現在に受け継ぐ、今井だるま店の半完成品だるまを使用したワークショップです。職人が技と誇りを込めた手作りのだるまに、ヒゲともじを描いて、オリジナルのだるまを完成させます。今井だる